ゾレア®とは

ゾレア®

ゾレア®は、花粉症のくしゃみ・鼻・鼻づまりなどの症状が特に強い方のための皮下注射薬で、2020年に保険適用になった花粉症の新しい治療方法です。
飲み薬などでも症状が治まらない方にとって検討していただく価値のある治療方法です。

既存の治療法と
ゾレア®の違い

アレルギー反応は、スギ花粉などのアレルゲンに対する免疫システムである抗体(IgE)が過剰反応し、肥満細胞からヒスタミンという物質が大量に放出されます。
そして、このヒスタミンが鼻線や血管などにあるヒスタミン受容体と結合することで、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状を起こします。

そして現在、アレルギー性鼻炎の治療薬は「抗ヒスタミン薬」が中心で、放出されたヒスタミンがヒスタミン受容体に結合するのを防ぐ効果があります。

これに対し、ゾレア®はヒスタミンを出す前の抗体(IgE)と結びついて花粉などのアレルゲンと結合することを防ぐ治療薬で、これによってヒスタミン自体を放出させないようにすることで、花粉症の辛い症状を抑えることが期待できます。

ゾレア®の
期待できる効果

ゾレア®はアレルギー反応の根底を改善する治療薬として以下のような効果があります。

辛い重度の鼻水、鼻づまり、くしゃみなどのアレルギー性鼻炎の解消
気管支喘息
突発性の慢性蕁麻疹

ゾレア®の治療前に
ご確認いただきたいこと

ゾレア®は保険適用ですが、一定の基準を満たす必要があります。
以下の項目に一つでも当てはまらない場合は治療を行うことができません。

12歳以上で、体重が20〜150㎏の方
スギ花粉に対してアレルギー反応があり、かつ重症度がクラス3以上の状態
アレルギー性鼻炎の抗アレルギー薬及び点鼻薬を使ったが効果が不十分だった
血液検査を行い、血液中の総IgE値が30〜1500IU/ml

ゾレア®治療の流れ

ゾレア®は、スギ花粉の飛散時期(2月〜5⽉)に行うことができます。
治療の流れとしては、

問診等により、スギ花粉症の重症度の判断と内服薬等を処方し効果が出るか確認
処方した薬の効果の確認をし、効果が悪ければ、採血による血液検査を行いゾレア®治療の対象か判断します
ゾレア®の注射を開始
2週間または4週間ごとに受診いただき継続的に注射を実施となります。

1度の受診でゾレア®の注射を開始することができず、継続的な受診が必要になるので、先にスケジュールを決めておくなど継続して受診をできるようにしておくことが大切です。

ゾレア®治療の費用

保険適用のお薬で3割負担(※保険の種類により異なります)ではありますが、新しいお薬のため、高額にはなります。
治療を受ける方の体重や年齢によって投与するお薬の量が変わるため、値段も人によって変わりますが、70歳未満の会社勤めの方であれば月1回投与で1回あたり約7000円〜約55000円の窓口でのお支払いとなります。
治療全体にかかる費用については、詳しくは当院の受付、医師にご相談ください。

また、小児は12歳以上が適用ですが、自治体によっては子ども医療証などの医療費助成が受けられますのでご相談ください。

ゾレア®治療薬による
治療中に
ご注意
いただきたいこと

ゾレア®は体の免疫反応そのものを抑える効果があるため、治療中に処方された薬を服用しなかったり、容量を変えたりすると寄生虫感染等のリスクを高める可能性があるので処方された薬は必ず服用してください。

また、ゾレア®注射後は皮膚が赤く腫れたり、かゆみや蕁麻疹、気管支のけいれんなど副作用が出る場合がありますので注射後はしばらく安静にして様子をみてください。